結局見た目が大事!飲食店にも『メラビアンの法則』!? 

皆さん、こんにちは。土井けいじです。今回訪れたのは、『豚骨ラーメン 道楽 鮫洲本店』です。 どうやら豚骨を前面に打ち出しているお店のようで、看板に『クセになる豚骨』と書かれています。 ■豚骨ラーメンの店のチャーシューを観察ラーメン屋にしては珍しく(?)、座席から、店員さんの手元が見え、調理の様子を観察することができます。 これが敢えてなのか、設備を揃えていく中でたまたまそうなったのかはわか…

続きを読む

仕事はすべて「意図した通り」になる! 価格設定に込められた意図は?

皆さん、こんにちは。土井けいじです。 今回訪れたのは、新宿の『ラーメン王(キング)』。 何となく、ふと立ち寄った、というのが来店の経緯です。 僕はいつもオーソドックスなメニューを頼むので、この日注文したのも、最も安価でスタンダードな「豚骨塩ラーメン」。770円と、リーズナブルな価格でした。 他にはどんなメニューがあるんだろうとメニューを眺めていると、裏面にも記載があることに気づきました。…

続きを読む

ラーメンは日本料理?それとも、中国料理?

皆さん、こんにちは。土井けいじです。 本日食べてきたラーメンは、歌舞伎町にある『東京豚骨 ばんから』です。 最近食べるラーメンが豚骨に偏っている気がしますが、意図して豚骨ラーメンをたくさん食べているわけではなく、たまたま目に入るラーメン屋が豚骨ラーメンというだけです。 でも、たまたま目に入るということは、僕が心のどこかで、豚骨ラーメンを欲しているということなのでしょうか。 ■webサイト…

続きを読む